相洋太鼓の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
部活
和太鼓
[
高校
]
スレッド一覧
◇
ルイヴィトン bag26
(0)
◇
高級ブランド腕時計店の販売・買取り
(0)
◇
文明中学校 文化祭
(0)
◇
感動しました!
(0)
◇
お疲れ様でした
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1446件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
成田太鼓祭りにて
投稿者:
村井真緒
投稿日:2022年 4月21日(木)22時44分32秒
返信・引用
初めまして!31代目の村井真緒です!
千葉県 成田市で行われた成田太鼓祭りに参加してきました!
初日の朝は小雨が降っており、どうなる事かと思いましたが、出演者全員で叩く千願華太鼓をたたき出すと、空が晴れ出して、みんなの思いが届いたようでとても嬉しかったです。
初日は奥山広場での演奏だったのですが、お客さんとの距離がとても近く、部員とお客さんが一体となって楽しめたと思います。2回目の演奏で奥山広場の大トリを飾らせていただいたので、アンコールで「えっさ!小田原」を演奏致しました!
2日目は、花崎町ステージでの演奏は、高さのあるステージに上がっての演奏だったので、前日とはまた違った盛り上げ方ができたと思います!
何より2日目は、成田山新勝寺表参道で開催する千鼓万礼パレードに参加しました!
長い参道を1時間半ほどかけて、部員全員で
「えっさ!小田原」を演奏しながら練り歩きました。
練習では、体力に不安があったパレードでしたが、部員同士や、お客さんからの励まし、応援の声で、時間を忘れて楽しみながら演奏しきることが出来ました!パレードが終わったあともみんなノリノリで、最高の笑顔で、「もう一度パレードをしたい!」と話していました。
あの調子なら来年もパレードは大盛り上がりになる事だと思います!後輩たちの活躍に今から期待しています。
たくさんのご縁や、応援があって成し遂げた成田太鼓祭りだったと思います!応援に来てくれた方々、OB・OGの先輩方、本当にありがとうございました!!
成田太鼓祭り
投稿者:
遠藤遼人
投稿日:2022年 4月15日(金)22時45分59秒
返信・引用
こんばんは
31代目部長の遠藤です
遂に待ちに待った!!成田太鼓祭りです!!!
演目を発表させていただきます。
4/16 12:00~ 奥山広場
1曲目 春駒
2曲目 山呼
3曲目 光航
4曲目 えっさ小田原
4/16 15:00~ 奥山広場
1曲目 光航
2曲目 春駒
3曲目 荒波
4曲目 み三崎のぶち合わせ太鼓
4/17 12:15~ 花崎町ステージ
1曲目 秩父屋台囃子
2曲目 山呼
3曲目 三崎のぶち合わせ太鼓
4曲目 えっさ小田原
となっております。
応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
成田太鼓祭りについて
投稿者:
加藤大誠
投稿日:2022年 4月 7日(木)18時20分29秒
返信・引用
こんにちは 31代目の加藤です!
新年初投稿となってしまいすみません...
今後は練習風景を伝えられるような投稿もしていく予定なので2022年も宜しくお願いします!
季節は春になり、桜が咲くようになってきましたね!
相洋高校では満開の桜を見れます!入学する新一年生はいい景色がみれたのではないでしょうか。
さて、今後の予定ですが、成田太鼓まつりは開催されるとのことです。しかし状況次第で変更がある可能性があります。
日程 4月16,17日
千願華太鼓は10時頃開始予定
演奏場所などは未定なので後日投稿されるものをご覧ください。
部員一同精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします!
神奈川県郷土芸能発表会
投稿者:
31代目一同
投稿日:2021年12月22日(水)15時33分1秒
返信・引用
コロナ禍の中開催が危うい状況で芸能発表会を無事終える事ができました。
結果は最優秀賞でした。
普段、顧問の先生方やOB.OGの方々
何より保護者方の支えがあったからこそ
このような賞をいただく事ができました。
これかも、日々練習に励み頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。
郷土芸能発表会
投稿者:
馬場パパ/HP管理人
投稿日:2021年12月19日(日)21時11分44秒
返信・引用
今日の演奏はとてもしっかりした演奏でした! 素晴らしかったです!!
しっかり練習したのが見ていてわかりましたよ。
大急ぎで今日の写真をアップしましたのでアルバムからご覧ください。
http://soyodaiko.com
TRAIN SUATE 四季島 出発セレモニー
投稿者:
加藤大誠
投稿日:2021年12月12日(日)18時32分26秒
返信・引用
こんにちは。31代目の加藤です。
本日、12月12日に行われたTRAIN SUITE 四季島の出発セレモニーに参加させていただきました!
演奏した曲は、「光航」「若き躍動」「えっさ!小田原」を演奏しました。「光航」なんて曲あったかな?と思う方もいらっしゃると思います。実は、先日演奏した曲である「風」を改名したものが「光航」です!
一艘の船が大海原を出港し、月の灯りを頼りに進む勇姿を表すという意味が込められています。我ながらカッコいい曲名だなと思います。
演奏終了後、TRAIN SUITE 四季島の出発に伴い、見送りをさせていただきました!窓ガラスから見える列車の中はまるで動く旅館のようで、すごかったです。四季島の旅におけるコンセプトワードは「深遊探訪」だそうです。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
さて、一週間後には、郷土芸能発表会が開催されます。自分達はそこに向けて全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします!
Re: アップしました
投稿者:
加藤大誠
投稿日:2021年12月12日(日)17時49分17秒
返信・引用
馬場パパ/HP管理人さんへのお返事です。
写真のアップありがとうございます!
アップしました
投稿者:
馬場パパ/HP管理人
投稿日:2021年12月12日(日)16時13分43秒
返信・引用
顧問から提供していただいた2020年、2021年の写真をアップしました。御覧下さい。
なにか具合にお悪いところがありましたらお知らせください。
http://soyodaiko.com
一夜城ヨロヅカファーム10周年祭
投稿者:
遠藤遼人
投稿日:2021年11月 3日(水)22時20分37秒
返信・引用
本日はお忙しい中、相洋高校和太鼓部の演奏をご覧頂きありがとうございました。
また自然溢れる素晴らしい景色の中で演奏機会を作ってくださいました、ヨロイヅカファームの皆様、関係者の皆様ありがとうございました。
緊急事態の中でなかなか思うように練習を出来ずに新体制になって初めての演奏でみんな緊張していました。
皆様の温かい拍手や笑顔に大きな力を頂き部員一同楽しく演奏することができた事心より感謝申し上げます。
まだまだ不安との背中わせの世の中ではありますが、部員1同力を合わせてお客様に少しでも元気や勇気をお届けできるようこれからも頑張っていきたいと思いますので引き続き応援の程よろしくお願い致します。
お返事
投稿者:
遠藤遼人
投稿日:2021年11月 3日(水)21時49分50秒
返信・引用
馬場パパ/HP管理人
早速写真のアップ更に暖かいメッセージありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/145
新着順
投稿順