相洋太鼓の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
部活
和太鼓
[
高校
]
スレッド一覧
◇
ルイヴィトン bag26
(0)
◇
高級ブランド腕時計店の販売・買取り
(0)
◇
文明中学校 文化祭
(0)
◇
感動しました!
(0)
◇
お疲れ様でした
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全1424件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
27代目杉坂彩華
投稿日:2017年12月22日(金)16時41分38秒
返信・引用
編集済
初めまして。27代目杉坂彩華です
これからよろしくお願いします!
さて、今年も残り少なくなってきました。学校では終業式を終えて今日は年内最後の部活でした。
今年は県大会、郷土芸能大会など27、28代目にとって、成長することのできる年だったと思います!
来年も、この調子で頑張っていきたいと思いますので相洋和太鼓の応援宜しくお願い致します!
皆さんも体調にはお気をつけて良いお年をお迎えください。
(無題)
投稿者:
27代目 部長 海老原 恵
投稿日:2017年12月18日(月)16時30分6秒
返信・引用
昨日12月17日(日)に海老名市文化会館で
『第28回神奈川県高等学校郷土芸能発表会』
が行われ、全国大会への切符を手にすることができました!
今年の夏に行われた
『第17回神奈川県高等学校和太鼓選手権』では悔しい思いをし、この日まで色々な思いとともに練習してきました。
本番前はとても緊張していましたが、演奏が始まり1発目を打った瞬間から最後まで楽しんで演奏することができました!
今後は神奈川県の代表として全国大会へと出場します。
気持ちをしっかりと切り替えてこれからの日々の練習も頑張っていきたいと思います!
支えてくださった先生方、先輩方、保護者の方々、最後まで本当にありがとうございました。
これからも相洋太鼓をよろしくお願いいたします!
(無題)
投稿者:
27代目 小多爽香
投稿日:2017年12月16日(土)21時17分1秒
返信・引用
こんばんは、初めまして!
27代目 小多爽香です。よろしくお願いします!
今日、明日行われる郷土芸能発表会のリハーサルがありました。
緊張しましたが気持ちよく演奏することが出来ました!
そして、明日12月17日(日)海老名文化会館にて行われる第28回神奈川県高等学校郷土芸能発表会。
今までの練習の成果を存分に発揮し、
部員一同精一杯演奏させていただきます!
相洋太鼓の演奏時間は13時8分から、入場料は無料となっております。
お時間のある方は、是非お越しください!
訂正させて頂きます!
投稿者:
27代目 青木梨紗
投稿日:2017年12月 8日(金)18時49分9秒
返信・引用
すみません。最後の文章間違えましたので、再び投稿させて頂きます。
こんばんは。
27代目 青木梨紗です。どうぞよろしくお願いします。
今年も早いもので1年の締め括りの時期になり、ポインセチアの花が目立つ季節になりましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、明日12月9日(土)は小田原城本丸広場にて演奏させて頂きます。
演奏時間:16:00~
演目:『小峰囃子』 『荒波』 『えっさ!小田原』
部員一同 心を込めて演奏しますので、是非 足をお運び下さい!
そして、以前も部長からお伝えしましたが、12月17日(日)に行われる郷土芸能発表会にも是非足をお運び頂けるとありがたいです。
今日で期末テストも終わり、郷土芸能発表会では全国大会への切符を手にするべく、部員一同気合いを入れて練習に励んでおります。どうぞ私達 相洋太鼓の応援をよろしくお願い致します!
(無題)
投稿者:
27代目 青木梨紗
投稿日:2017年12月 8日(金)18時43分19秒
返信・引用
こんばんは。初めまして。
27代目 青木梨紗です。どうぞよろしくお願いします。
今年も早いもので1年の締め括りの時期になり、ポインセチアの花が目立つ季節になりましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、明日12月9日(土)は小田原城本丸広場にて演奏させて頂きます。
演奏時間:16:00~
演目:『小峰囃子』 『荒波』 『えっさ!小田原』
部員一同 心を込めて演奏しますので、是非 足をお運び下さい!
そして、以前も部長からお伝えしましたが、12月17日(日)に行われる郷土芸能発表会にも是非足をお運び頂けるとありがたいです。
今日で期末テストも終わり、郷土芸能発表会では全国大会への切符を手にするべく、部員一同気合いを入れて練習に励んでおります。どうぞ私達 相洋太鼓の応援をよろしくお願い致します?
ご挨拶の件
投稿者:
和太鼓CommunityNetwork要の会
投稿日:2017年11月23日(木)09時08分19秒
返信・引用
相洋中学・高等学校和太鼓部の皆様
こんにちは、はじめまして、和太鼓CommunityNetwork 要の会の広報担当しております冨井と申します。
本来、コンタクトページがあれば、そちらからご挨拶するのですが、ちょっと見当たらないので、場違いと思いますが掲示板から、ご挨拶の投稿させて頂きます。
当方、要(KANAME)の会は、イベント等を企画して団体間の交流の場をつくり、みんなで和太鼓の素晴らしさを観客の皆様に伝え、願わくば、子供達への普及拡大に貢献できればという目的で今年5月に設立し、現在定期的に上永谷駅前和太鼓演奏会を開催運営しています。
実は、この設立には、皆様の大先輩の方や現役プロの方を含む懇親会がきっかけとなり、代表丸山の心を動かして設立に至りました。
皆様の大活躍は、よく耳にしますので、当方のホームページをご覧頂き、共感して頂けるようであれば、一度、機会がございましたら、横浜市港南区上永谷という遠方ではありますが、皆様方のご参加をお願いしたく考えております。
共感して頂けたなら、今後、お知らせさせて頂く事がございますので、よろしくお願い致します。
和太鼓CommunityNetwork 要の会 広報担当 冨井
https://kwcn-kaname.jimdo.com/
(無題)
投稿者:
27代目 部長 海老原 恵
投稿日:2017年11月20日(月)19時54分26秒
返信・引用
こんばんは!
12月17日(日)に行われる
郷土芸能発表会まで残り1ヶ月を切りました。
この大会は全国大会予選でもあり、部員一同気合を入れて日々頑張っております。
しかし、今月末から来月の頭にかけて定期試験の期間となっているので練習ができる日数も残りわずかとなりました。
勉強の方も怠らず同時に頑張るとともに、
限られた時間の中で自分達にできる最善を尽くしたいと思います!
12月17日(日)
会場 : 海老名市文化会館
相洋太鼓の演奏時間 : 13時10分~
演目 :『小峰囃子』『荒波』
入場は無料です!
お時間のある方は是非お越しください!
>>馬場パパさん
初めまして。
お忙しい中たくさんのお写真の投稿ありがとうございます!
これからもよろしくお願いし致します。
写真
投稿者:
馬場パパ
投稿日:2017年10月29日(日)21時36分40秒
返信・引用
顧問に提供していただいた写真をたくさんアップしました。ご覧ください。
大分寒くなってきました。インフルエンザに気を付けて頑張って練習してください。
すみません!脱字がありました!
投稿者:
27代目 中野靜佳&袴田 京花
投稿日:2017年10月28日(土)17時36分48秒
返信・引用
神奈川県総合文化祭ではなく、『神奈川県高等学校総合文化祭』でした!
神奈川県総合文化祭開会式!!
投稿者:
27代目 中野靜佳&袴田 京花
投稿日:2017年10月28日(土)17時21分49秒
返信・引用
こんにちは!
今日、横浜市にある音楽堂で神奈川県総合文化祭開会式が行われました!
私たちは郷土芸能専門部会の代表委員として参加しました!(和太鼓は郷土芸能というくくりに入っています)
ついに、始まった総合文化祭、、郷土芸能発表会は12/17(日)に海老名市文化会館で行われます!!ぜひ見に来てください!
郷土芸能発表会の他にも25の部門が発表会を開催します!そちらもぜひ見に来てください!
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/143
新着順
投稿順