相洋太鼓の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
部活
和太鼓
[
高校
]
スレッド一覧
◇
ルイヴィトン bag26
(0)
◇
高級ブランド腕時計店の販売・買取り
(0)
◇
文明中学校 文化祭
(0)
◇
感動しました!
(0)
◇
お疲れ様でした
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1446件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今日の写真UP!
投稿者:
馬場パパ/管理人
投稿日:2021年11月 3日(水)19時06分57秒
返信・引用
一夜城の写真をアップしましたので、アルバムからご覧ください。
一枚だけUP
投稿者:
馬場パパ/管理人
投稿日:2021年11月 3日(水)18時37分35秒
返信・引用
今日の集合写真一枚アップします
一夜城
投稿者:
馬場パパ/管理人
投稿日:2021年11月 3日(水)18時34分12秒
返信・引用
今日は良いお天気の中楽しい演奏をありがとうございました。
新型コロナの中、やっとこぎつけた演奏会でしたね。
普段通りにできると言うことの有難さをひしひしと感じた一日でした。
管理人も大分久しぶりに写真アップの作業です。少し時間をください!
新改訂版
投稿者:
遠藤遼人
投稿日:2021年11月 2日(火)21時51分39秒
返信・引用
演奏開始予定時間が変わりました。
1部
10:00→10:30に、
2部
13:00→13:30
1部2部共に30分遅くなりました。
ついに明日です。
新体制初の公の舞台です1年2年ともに楽しみます!
先程の曲順の訂正
投稿者:
遠藤遼人
投稿日:2021年10月31日(日)14時05分11秒
返信・引用
先程の投稿で、曲順を間違えてしまいました。
1部は10時予定
1曲目:「えっさ小田原」
2曲目:「躍動」
3曲目:「風」
2部は13時予定
1曲目:「風」
2曲目:「風波」
3曲目:「えっさ小田原」
となっております。
一夜城ヨロイズカファームの詳細
投稿者:
遠藤遼人
投稿日:2021年10月31日(日)09時15分35秒
返信・引用
初めまして、31代目部長、遠藤です。
先日報告させて頂きました、一夜城ヨロイズカファームの詳細が決定しました。
1部は10時予定
1曲目:新曲「風」
2曲目:「躍動」
3曲目:「えっさ小田原」
2部は13時予定
1曲目:「えっさ小田原」
2曲目:「風波」
3曲目:「風」
となっております。
新体制初の演奏させて頂ける舞台です。
良ければお越しください!!
ご挨拶とお知らせ
投稿者:
加藤大誠
投稿日:2021年10月17日(日)11時42分15秒
返信・引用
初めまして、31代目総務の加藤大誠です!
これからは新体制となって31代目を中心にイベントの出演や、近況報告などができたらなと思っています。よろしくお願いします!
現在、2年生8人、1年生22人の計30人で楽しく活動をしています!2年生が8人と少ない人数での練習ですが、少人数だからこそできる、見える見方などを見つけ、良い曲作りをしています!
ここでお知らせです!
なんと11月3日に一夜城ヨロイヅカファームにて演奏をすることになりました!!
日程の詳細はまた後日お伝えします。新体制となって初めての演奏となるので気合を入れて、良い演奏ができるように練習に励んでいます!
これからも部員一同頑張っていくので、応援よろしくお願いします!
お返事
投稿者:
森島瑠菜
投稿日:2021年 8月 9日(月)08時24分40秒
返信・引用
馬場パパ/HP管理人さんへのお返事です。
練習のことや、演奏会のこと中々更新できずすみません。
演奏会が中々ない間はモチベーションを保つためビデオ撮影をして、保護者の方々に見てもらうことが多くありました。
部員一同で励まし合いながら練習に励んで来ました!
・
今後は少しずつ外で演奏会ができることを願い、
それに向けて今後も練習に励んで行きたいと思います!
見に来られる機会があればまたよろしくお願いします。
写真
投稿者:
馬場パパ/HP管理人
投稿日:2021年 8月 8日(日)18時35分55秒
返信・引用
新型コロナ禍にあってもしっかり練習してきたんですね。
部員たちはどうしているのかな、練習は、演奏は?と気になっていました。
演奏会にはゆかれませんでしたが、少ない機会をしっかりとらえて演奏頑張ったことと思います。もし顧問やご父兄などで写真がありましたらアップしますので提供お願いします!
http://soyodaiko.com
鼓動’21
投稿者:
森島瑠菜
投稿日:2021年 8月 8日(日)18時18分11秒
返信・引用
編集済
8/1 相洋高校和太鼓部鼓動’21
30代目舞台監督の森島です
更新が遅くなってしまいすみません。
・
・
今年の鼓動はコロナ禍で公演出来るのか部員一同とても不安もありましたが、人数制限や、コロナ対策を完全にした上で公演することができてとても嬉しく思います!
・
1部2部に分け、12曲演奏させて頂きました!
(3年生.2年生.中学生和太鼓の演奏がありました)
1部の1曲目にお送りしました曲は3年生部員にとってとても思入れのある「律」を演奏しました。
1年かけて改良を重ね、沢山の苦悩がありましたが10人で最高のものを作り上げることが出来ました!
他にも「小峰」「天地」「鼓動」の3曲は初披露だったのでとても緊張しましたが楽しく演奏することが出来ました!
・
・
3年生にとってはこの公演が仮引退の場でもありました。本引退である文化祭での演奏は在校生
以外の人は見ることが出来ないので、保護者の方やOGOBの方々に見てもらえる演奏は1日が最後でした。
今までの感謝と共に自分たちの成長した姿をお届け出来ていたらと思います。
・
30代目(3年生)は10人という少ない人数でしたが
辛いことも、嬉しいことも全員で乗り越えここまで来ることが出来ました。
沢山支えてくれた後輩の31.32代目(2年生.1年生)
そして保護者の方や先生方、OGOBの先輩方ほんとにありがとうございました。
・
・
これからも相洋高校和太鼓部がより1層盛り上がっていけるよう、31.32代目が中心となり活動していきますのでこれからもご声援よろしくお願い致します。
鼓動’21にご来場して頂いた皆さんほんとにありがとうございました!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/145
新着順
投稿順